Re:創

換気をして湿度を下げればカビは死滅するの?

お問い合わせ LINE公式

換気をして湿度を下げればカビは死滅するの?

換気をして湿度を下げればカビは死滅するの?

2024/07/04

こんにちは!カビバスターズ岐阜の佐藤です。

いつもカビバスターズ岐阜のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

換気をして湿度を下げればカビは死滅するの?

 

カビ対策には換気が有効とよく聞きますが、換気で湿度を下げればカビは自然に死滅するのでしょうか?

 

カビは湿気の多い場所に発生するため、浴室や窓際に特に多く見られます。

 

湿気を抑えればカビを予防できるとはいいますが、すでに発生したカビも湿度を下げるだけで死滅するのでしょうか?

 

今回は、カビと湿度の関係について詳しく解説します。

 

目次 

1.カビ発生の要因とは?

2.カビは完全には死滅しない

3.カビが死滅しても色素が残る事がある

4.カビの色素の除去対策

5.まとめ

 

1.カビ発生の要因とは?

 

まず、なぜカビが発生するのかを理解しましょう。

 

カビが発生するための条件として、以下のような要素があります

 

・空気中にカビの胞子が存在する

・カビの栄養となる物質がある

・水分がある

 

しかし、カビの胞子はどこにでも存在しており、完全に取り除くのは現実的ではありません。

 

たとえ室内を徹底的に掃除しても、窓やドアを開けると再び胞子が入り込んでしまいます。

 

また、カビの栄養源を完全に除去することも困難です。

 

なぜなら、カビは食べ物や飲み物だけでなく、布、木材、さらにはプラスチックまでも栄養源にするからです。

 

また、カビの発育には一定の温度と酸素が必要ですが、これらは人間にとっても不可欠な条件ですので、完全に取り除くことは不可能です。

 

そのため、カビ対策で最も現実的なのが湿度の管理です。

 

カビを防ぐためには湿度を適切にコントロールすることが重要です。

 

カビの発生条件と人間が快適に過ごすための条件は非常に似ているため、湿度の管理がポイントとなります。

 

2.カビの胞子は完全には死滅しない?

 

カビの胞子は植物の種子のようなもので、湿度を下げることでカビの成長を抑えることは可能ですが、完全に死滅させることはできません。

 

一度発生したカビの胞子は、湿度を下げても生存し続けます。

 

3.カビが死滅しても色素が残る事がある

 

湿度を下げるだけでは、カビの汚れや色素を取り除くことはできません。

 

カビが死滅しても、その痕跡である汚れや色素は残ります。

 

これらを完全に取り除くためには、やはり掃除が必要です。

 

4.カビの色素の除去対策

 

最も一般的な方法は、市販のカビ取り剤を使用することです。

 

カビ取り剤には漂白効果があり、カビが残した色素を脱色する効果があります。

 

以下のステップでカビの色素を取り除きましょう。

 

1.マスクや手袋を着用し、換気をする

2.市販のカビ取り剤を吹きかける

3.時間を置いて布やペーパータオルで拭き取る

4.アルコールを吹きかけて、目に見えないカビを殺す

5.除湿器を使用してカビの再発生を防ぐ

 

一度発生してしまったカビには、カビ取り剤で除菌と漂白を行うことが効果的です。

 

使用時には十分な換気を心がけましょう。

 

おすすめのカビ取り剤

 

自宅でカビ取りを行う際におすすめのカビ取り剤をご紹介します。

 

塩素系カビ取り剤
費用を抑えて水回りのカビ取りをするなら、以下のカビ取り剤が良いでしょう。

・ジョンソン カビキラー

・花王 カビハイター

 

消毒用エタノール
カビ取りにはアルコール(消毒用エタノール)も効果的です。

 

市販のカビ取り剤には危険な成分が含まれていることがあるため、赤ちゃんやペットがいる家庭ではアルコールの方が安心です。

 

ただし、漂白はもともとの色を落とす力もあるため、色が付いているものには使用しないようにしましょう。

 

5.まとめ

 

湿度が上がる原因はさまざまあり、人が生活する以上、室内の湿度上昇は避けられない問題です。

 

湿度を下げればカビの発生を抑制できますが、ついてしまった汚れや色素を取り除くためにはやはり掃除が必要です。

 

カビの掃除は他の掃除と異なり、特別な対応が必要になることが多いため、事前に十分な準備をして臨みましょう。

 

換気だけで満足せず、以下の事を守ってカビ発生の抑制やカビの取り除きをしましょう。

 

・こまめな掃除

・湿度管理

・発生したカビを消毒

 

この手順を踏むことで効果的にカビを抑制または取り除けます。

 

自力でカビを除去できない場合や掃除に不安がある場合は、カビ取り専門の業者に依頼するのも良い方法です。

 

カビ取りのプロに相談することで、より確実にカビを取り除くことができます。

 

カビバスターズ岐阜の佐藤でした。

監修https://kabikensa.com/

----------------------------------------------------------------------
カビバスターズ岐阜
岐阜県多治見市滝呂町16-121-7
電話番号 : 050-3164-5149


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。